事業内容

guidance

当校の特徴FEATURES

「学びと安らぎ」 をコンセプトに、SDGsが掲げる「誰一人取り残さない」を目指し、 既存の教育システムを子どもに合わせるのではなく、 一人ひとりの子どもに合わせた特徴的なサービスを提供して参ります

3つの特徴

  • 「学びと安らぎ」をコンセプトに、 SDGsが掲げる「誰一人取り残さない」を目指します

    学習アシスト「まなびかふぇ」では、既存の教育システムを子どもに合わせるのではなく、一人ひとりの子どもに合わせたサービスを提供して参ります。この学びは、自ら考える力や自ら学習に取組むことの大切さに繋がります。
    更に、児童生徒一人ひとりの個性や価値観の多様性を尊重し、豊かな心を育くむ、安らぎを提供する新たな学びの場です。

  • 一般的なフリースクールにはない学習サポートシステムがあります

    従来のフリースクールは活動内容や授業内容に決まったプログラムやカリキュラムがなく、その日に何をするのかは(遊びも含めて)本人が自由に選べることが一般的です。
    一方、学習アシスト「まなびかふぇ」では、特徴的な3種類のコースから一人ひとりの子どもに合わせた学習スタイルや環境を選ぶことで、自ら学習に取組むことをサポートいたします。

  • お子様・保護者様・学校・教育委員会と連携し、 共に出席認定を目指します

    出席認定を目指すべく、保護者様との協力のもと、地域の小中学校や教育委員会等と連携強化を図って参ります。出席認定を受けるためにはいくつかの要件を満たす必要があり、学習アシスト「まなびかふぇ」では保護者様との連携並びにお子様の在籍している学校とも連携し、出席認定を目指し対応します。

提供サービス

学べる

  • 家庭教師のトライクオリティ
  • ひとり一人のオーダーメイド
  • 義務教育カリキュラム実施可能

体験

  • 外部ボランティア参加
  • 農業体験/収穫体験
  • 酪農体験 他

スキルアップ

  • 英会話
  • パソコン
  • 習い事サポート 他

便利

  • 駅近開校で利便性提供
  • 生徒ひとりでも通える好立地
  • オンライン学習システム

安心・安全

  • 専任常駐スタッフ配置
  • 入退出/遠隔監視システム
  • 各種報告システム

安心共有

  • 親会運営
    お悩み相談、情報共有、
    ひとりで悩まずシェアする

連携

  • 学校連携 出席認定
  • トライプラスとの連携
    定期テスト対策 他

SDGsへの取り組み

コースの紹介COURSE

生徒児童に合わせたコースを選択し組み合わせることで、最大限の出席認定を受けることが可能です。
一般生徒とは別の時間帯、専用教室をご利用いただけます。
  • 安らぎコース

    面談と打合せの上、個人・個性を認め、自ら始めるを基本とし、自主性を尊重します。
    安らげる居場所の提供は勿論、自立学習スペースを提供します。
  • 学びコース

    学習診断

    現在の学習習得状況を正確に診断し、単元別の理解度の把握を行い、学びに活かします。

    単元学習

    診断結果を基に、1授業15分程度の短い映像授業で学べます。

    オンライン授業

    オンライン学習システムを導入しているので、自宅からでも時間に関係なく学ぶことができます。
    オンライン学習システムは千葉県で採択されている教科書に全て対応しており、自分で進められる工夫が盛り込まれているため、自ら進んで学習に取り組むことができます。
    義務教育カリキュラム内容を勉強できますので、受験に、定期テストに、苦手克服などの目的に応じて学べます。
  • 個別指導コース

    全国No1の家庭教師のトライから生まれたトライプラスの教師陣による個別指導を設定できます。面談と打合せの上、ご希望の内容を指導して参ります。苦手克服、定期テスト対策、入試対策など、一人ひとりの要望に応じた完全オーダーメイド指導で対応します。

全コース共通

サポートシステム

全コース共通のサポートシステムで、お子様と保護者様を全面的にサポートします。

コース選択の一例・利用例

  • Aさん(中学1年生)

    選択コース
    安らぎコース 学びコース
    地域の新たな安心・安全の居場所を確保し、自ら考え、自ら選択行動するプログラムと、学校の教科書に沿った教材を基にした、オンライン学習システムを活用して、遡り勉強も含めた学習の習慣づけ、読解力養成、文章題練成などの学習プログラムで着実に学力アップを目指し、「まなびかふぇ」を利用されています。
  • Bさん(小学4年生)

    選択コース
    安らぎコース
    児童の多様性を最大限に尊重しながら、周りの人とのコミュニケーション形成を図ることを目的に、新しい時代にマッチした新たな安らげる安心・安全の居場所で、自ら考え、自ら選択・行動(自責思考)を目指すプログラムや読書.趣味や各種催し物教室などを、「まなびかふぇ」で利用されています。
  • Cさん(中学3年生)

    選択コース
    安らぎコース 学びコース 個別指導コース
    安らぎの居場所での自主性による様々な取り組みを始め、学校教科書と同じ単元内容を基に、苦手科目の克服、定期テスト対策、基礎力養成等を自主学習システムで実施。更にマンツーマン方式による個別指導授業で、分かる!→できる!→もっとできる!へと、やる気を引き出し、高校受験に向けて「まなびかふぇ」を利用されています。

出席認定への取り組みCERTIFICATION

  • 要件を満たせば出席扱いとされます。
    1. 保護者と学校の間に十分な連携・協力関係が保たれていること
    2. 当該施設は教育委員会等が設置する教育支援センター等の公的機関であること
      ただし、公的機関の通学が困難で保護者と本人の希望がある場合、校長に適切と判断されれば民間の相談・指導施設も考慮される
    3. 当該施設に通所または入所して相談・指導を受ける場合を前提とする
    4. 学校外の施設で行われた学習内容が、在籍校の教育課程に適切と判断された場合
    つまり、義務教育の学校に行けていない生徒が、学校外【「まなびかふぇ」等のフリースクール】で指導を受けている場合、必要な手続きを踏むことで地域の学校長による≪出席扱い認定≫をうけることができます。
  • 出席認定を受けるにはいくつかの要件を満たす必要があり、最終的にはお子様の在籍する学校長の判断になります。学習アシスト「まなびかふぇ」での、出席状況、活動状況、学び状況、指導状況などを保護者様に替わりお子様の在籍する学校長へ適時報告し、出席扱いの認定を受けるサポートを行います。
  • 学習アシスト「まなびかふぇ」では保護者様並びにお子様の在籍している学校と連携し、出席認定を目指しています。具体的には、生徒様・保護者様と学校長との間に十分な連携・協力関係が保たれるよう、連携強化のサポートを行います。また、「まなびかふぇ」での指導内容等が学校の教育課程に適切に伴うよう対応し、それらの活動内容、学習内容、指導内容を適切に保護者及び学校に報告連携します。

「まなびかふぇ」が実施する出席認定への取り組み

出席認定の事例~生徒さんの声~

学校に行きたくても行けない日々が続いていましたが、最近では高校にも行って見たいと思うようになり、「まなびかふぇ」でこれまでの遅れを取り戻せることができるならばと思い通い始めました。
「まなびかふぇ」で学んだ分が出席扱いになることを知り、更にやる気が出てきました。今は目指す高校にも悔いのないようにチャレンジしたいと思っています。
子どもが「まなびかふぇ」に通うようになり、明らかに変化が見られました。
自分から起きるようになり、「まなびかふぇ」に通っています。少しずつではありますが、変わろうとする子どもの変化をうれしく思っています。可愛いくて落ち着ける教室も気に入っているようです。
最近は、高校にも行きたいと言い出しています。そのためには、行きたい学校に行くために必要な出席日数要件も大事と聞いておりますので、「まなびかふぇ」に通った分が出席認定のサポートをして頂けることで、目指す高校にも挑戦することができると思いますので、親としても大変にありがたく助かります。